設計によるセレンディピティ

"The most powerful force in the universe is compound interest."

NHK 世界の哲学者に人生相談 第10回「いやな記憶に向き合う」

第10回「いやな記憶に向き合う」1

「過去の嫌な記憶 忘れることができない」(44歳 女性)

この悩みにフランス19世紀後半の哲学者・アンリ・ベルクソン(1859-1941)が考えを示す.

ベルクソンは,人の意識,時間,自由,心身の関係を説いた,生命の哲学者の元祖.

当時は,近代化が急速に進み,科学が進歩する.

ベルクソンは,都合の良い結果だけ発表し,わからないことにはフタをする,科学の姿勢を批判.

特に,時間の概念に噛み付いた.

1時間は60分 1日は24時間と時間を区切ったことで,人は時間に支配されて窮屈になってしまったと論じた.

ベルクソンは,時間は体感する記憶によって変化していると考え,

あらゆる知覚は すでに記憶なのだ

と言う.

ベルクソンの言う知覚は,暑い,痛いなどの身体の感覚と,ツライ,悲しいなどの心の感情まで含めている.

何かを見た(知覚した)ときに,すでに記憶がその何かに影響を与えている,というようなイメージ.

知覚が過去の記憶に左右される.

記憶を呼び起こすこととは 想像することで 回想することではない

とも言う.

回想することではない とは,単に過去の事実を思い返すことではない ということ.

過去の事実を思い返すたびに知覚も混ぜ合わされる.

記憶は時と共に上塗り,更新され,肥大化する.

これが,記憶を呼び起こすこととは 想像することで 回想することではないということ.

時間と自由 (岩波文庫)

時間と自由 (岩波文庫)


磯野貴理子さんの悩み

「心配しすぎな自分。能天気になりたい」

古代中国の哲学者・孔子(紀元前552-479)の考えが示される.

孔子は,より良い人間関係を築くための道徳的な考え方を説いた.

孔子の教えが儒教

儒教とは,人が生きるために大切な道徳的 教訓.

五徳(仁,義,礼,智,信)を積むことが人間関係を築くために必要だと説いた.

儒教の経典の1つ『論語』には孔子の教えがわかりやすくまとめられている.

孔子の思想は『論語』を通じ2000年以上語り継がれる.

孔子は,いつも3回考えて行動に移す心配性な役人に対し

再びせば 斯れ可なり

と言う.

2回考えればちょうどいい,という意味です.

論語 (岩波文庫 青202-1)

論語 (岩波文庫 青202-1)

NHK「100分de名著」ブックス 孔子 論語

NHK「100分de名著」ブックス 孔子 論語

日本の昭和初期に活躍した九鬼周造(1888-1941)は

すべては偶然に支配されている

と言う.

偶然性の問題 (岩波文庫)

偶然性の問題 (岩波文庫)